【ご案内】うどん作り体験講座の旅

香川県中途失聴・難聴者協会主催で岡山・徳島・愛媛・香川4県合同の交流会、「うどん作り体験講座の旅」が開催されます。

【日 時】 平成30年8月25日(土)10:45集合
【場 所】 中野うどん学校 〒761-8081 高松市成合大橋西
【会 費】 ソフトドリンクを飲む人 2500円  アルコールを飲む人 3000円
【申 込】 飲物コース・参加人数・所属団体・交通手段をファックスにて湯浅会長宅へお送りください。
      ファックス番号 087-889-0562
【締 切】 8月20日(月)

それぞれの県の難聴者協会を通じて各親の会にもご案内されるそうで、親の会会員も現在数家族が参加予定と伺っています。

夏休み最終の土曜ですが、学校の自由研究の一環としてご参加・交流してみませんか?

JRでの移動の方は高松駅からの福祉バスで高松駅からの送迎もあります。その際は10:15分までに高松駅バスターミナル13番へお集まりください。

詳しくは下記チラシをご覧ください。ぜひ多くのご参加を心よりお待ち申し上げております。

チラシ拡大はこちらから…

【イベント案内】皆んなでお料理の科学!

皆様いかがお過ごしですか?
暑くなってきましたが体調など崩しておられないですか?
さてさて夏休みも近づいてきて計画を立てる頃だと思いますがこんな自由研究にぴったりなイベントを企画しました。

「マヨネーズを作ろう!とスイカ割り!」

調理前の準備物→手順→使う器具→材料→記憶→といった順に語彙を増やしつつ食に関する興味、実験的な楽しさ、皆んなで作る喜びを共有して意見交換などしつつ身のある会にしたいと思っています。

また、夏の季節の果物という事でスイカ割りを楽しみつつ季節の事についても皆んなで楽しく学ぶことが出来たらと思います。

日にち 平成30年7月22日(日)午前9時集合お昼までに終了予定
場 所 かがわ総合リハビリテーション福祉センター 2階第二研修室
参加費 一人300円(大人子ども共)保険代・材料代含む
準備物 パンに挟む具材(野菜やハム・ツナ缶等) 空の500mlペットボトル
    エプロン 三角きん お手拭き 各自飲物 その他必要と思われるもの  
お申し込みはメールにて、保護者名とお子様のお名前・年齢を必ず記載いただきお申し込みください。

お申し込みメールアドレス ⇒ kagawa-nancho@ca.pikara.ne.jp

お申し込み締め切りは早いですが、7月14日とさせていただきます。
是非とも多数のご参加をお待ちしております。

【ご案内】要望書提出についてご参加いただける方を募集します


この度香川県難聴児(者)親の会は各種団体と連携して「共生社会に向けて」と題して、聴覚に障がいのある子どもたちが将来に向けて生活しやすい環境を整えていくための大切な要望書を高松市に対して提出することになりました。

内容については、
1.手話言語条例・情報コミュニケーション条例に対する要望
2.新病院に対する要望
3.ことでん新駅に対する要望
4.生活用具の見直しに対する要望
この4点です。

なぜ高松市なのかと思われる方もいらっしゃると思います。
まず高松市は香川県の県庁所在地であり、また中核市でもあります。
まずはそこから今回の要望を展開していき、その後はその他市町村にも反映しやすくするため、まずは高松市からとなりました。
詳細については下記の詳細PDFをご覧ください。

要望説明文PDFはこちらから

要望提出日時は、平成30年6月25日(月)午前10時に市長へ直接手渡しします。
つきましてはご賛同・ご参加いただけます方は事務局までメール、LINEでもご連絡下さい。
集合は当日朝9時に市役所1階ロビーとなります。
子どもたちが将来に向けて生活しやすい環境を整えていくための大切な要望となります。
ぜひご参加ください。

【ご案内】聴覚障害を持つ高校生のワークショップ2018


聴覚障害をもつ高校生おワークショップ2018 みんなで大学生活について語ろう!のお知らせです。
平成30年8月4日(土)10時から15時まで、県立広島大学三原キャンパス4号館2階 4204講義室にて開催されます。
対象は聴覚障害を持つ高校生先着20名となっています。興味のある方はぜひご参加ください。
チラシ拡大はこちら…

【お知らせ】明日の総会について


明日の総会ご参加の方へお知らせです。
明日天候は悪そうですが予定通り開催します。その際分かりにくいので事前のお知らせです。

ホテルレオマの森は、施設形状からロビーが4階となっています。
総会会場は瀬戸、託児スペースの栗林はすべて2階フロアとなります。
ロビーから入られたら2階まで降りてください。
まず瀬戸のところで受付がありますので受付を済ませてから託児へお預けください。
お昼からの交流会は1階になります。


明日の次第はこちらから!

どうぞお気をつけてお越しくださいませ!