障害のある児童生徒を対象としたプログラミング教育実証事業の採択団体説明会に参加してきました。

先日総務省で採択された障がいのある児童生徒を対象としたプログラミング教育実証事業の採択団体説明会参加のため上京しております。
採択時期が遅れたため、様々な準備が急ピッチで行われることとなり、説明会後もセミナー、本日も午前セミナー受講します。

その前に国会裏にあります国会議員会館にお邪魔。偶然同席しましたLINE本社の方と会館内にあるカレーを食べながらシステマチックなお話をさせていただき、大変勉強になりました。

9月27日日本音響学会 愛媛大会のスペシャルセッションにて「難聴児者支援における無線技術」と題してお話させていただきます。

9月27日日本音響学会 愛媛大会のスペシャルセッションにて「難聴児者支援における無線技術」と題して、香川県難聴児(者)親の会としてお話させていただきます。
日本音響学会 愛媛大会

障害のある児童生徒を対象としたプログラミング教育実証事業が採択されました

今回!なんと!
総務省の「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に、東京のミスターフュージョン様と協働で応募して、四国内、聴覚障害単独で唯一採択されました!
「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に係る提案公募の結果

「森と夜と世界の果てへの旅」香川公演

ろう者と聴者が共につくる人形劇団「デフ・パペットシアター・ひとみ結成30周年記念作品」
香川県難聴児(者)親の会設立10周年1年前プレイベント!

「森と夜と世界の果てへの旅」香川公演が10月15日(日)サンポートホール高松にて開催します。
生と死と、人と精霊、この世とあの世、森と夜と世界の果てへの冒険劇です。
13時30分からの1部と17時からの2部公演となり、各部とも定員は300名。
入場料は大人1,500円 子ども(小中学生)1,000円(未就学時無料 車いす席有)
お席は自由席となりますのでお早めにお越しください。
お申込みは大人子どもの人数と住所氏名連絡先(携帯等)をご明記の上、
ファックス 087-880-7701 または 
メールにてお申し込み
までお申し込みください。

スマートグラス「MOVERIO」が映画館向け聴覚障がい者用字幕配信に採用

2017年9月9日(土)から全国4劇場※1にて、劇場公開作品「三度目の殺人」(東宝株式会社配給)よりMOVERIOが貸出されます。
この取り組みは、バリアフリー上映のさらなる普及に向けて映画業界全体で進めてきたもので、エプソン、字幕表示アプリ「UDCast」※2(ユーディーキャスト)の開発・運営を行うPalabra(パラブラ)株式会社(本社:東京都中野区、社長:山上庄子)、音響通信ソリューション「Another Track®(アナザートラック)」※3を開発したエヴィクサー株式会社(本社:東京都中央区、社長:瀧川淳)の3社が協力しています。
※1:立川シネマシティ(東京都立川市)、チネチッタ(神奈川県川崎市)、ミッドランドスクエア シネマ(愛知県名古屋市)、大阪ステーションシティシネマ(大阪府大阪市)。
※2:映画・映像等の「音声」をスマートフォン等の携帯端末のマイクが拾うことで、事前に制作した字幕や手話の表示、音声ガイド再生等を、その端末を通じて提供することができるアプリケーション。

スマートグラス「MOVERIO」が映画館向け聴覚障がい者用字幕配信に採用