2020年から、小学校でのプログラミング教育が必修化されます。

柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由

2020年から、小学校でのプログラミング教育が必修化されます。
もちろんそんなことは知っている。ただ、どうやったらいいのか分からないだけだ。という教育委員会、学校関係者が多いことだろう。当然である。昨年春に政府が決定して、今年3月の次期学習指導要領で告示されたのだから、教育界の周期で言えば「寝耳に水」の状態だろう。

そんな中、昨年夏「市内全小学校の4年生にプログラミング教育を実施する」という計画を決定。本年度からすでに、活動を開始している自治体がある。千葉県柏市だ。プログラミング学習の授業を見学させて欲しいとお願いしたところ、承諾が得られたので、柏市立旭東小学校を訪ねた。

8月24日平成29年度高松市協働企画提案事業のセミナーを開催しました。


今年度採択されました協働企画提案事業のメインでありますUDトークの使用法等について、担当部局を対象としたセミナーを行いました。
UDトークの基本操作から応用ならびに活用方法など参加された担当部局の方に約3時間ほどレクチャーさせていただきました。
そしていよいよ9月から本格稼働することとなり、限定はされるものの、ICTとユニバーサルデザインを融合したUDトークが高松市役所内で活躍しますよ!

8月23日高松市総合都市計画推進協議会に参加してきました。

昨年より障がい者目線による都市交通計画に参画してほしいということで今年度第1回目の部会が高松市役所にて開催され、参加してきました。
高松市にはなりますが、新たな道路ができて、またことでんも新駅が高松新病院ができる仏生山と太田までの間に2つの新駅ができます。
その駅舎の構造や内容などと合わせて、新駅を核としたバス路線の検討も入ってきており、障がい者のみならずUD(ユニバーサルデザイン)が
対応され、だれでも利用しやすい駅やバスとのトランジットなど、住民に対して住みやすい、また公共交通機関利用促進などによる移動しやすさなどを
現在たくさんの専門家を交えて検討しています。
その中で、私が障害団体代表ということで参画しており、様々な想定されるバリアなどを会議の場で発信させていただいております。


四国新聞に掲載されました!

8月16日付け四国新聞に先日インタビューを受けた記事が掲載されました。💦

【イベント報告】8月8日会社見学

今年度の会社見学は高松市郷東町にある日産プリンス香川販売株式会社様に行ってまいりました。
久保常務様、冨家店長様、サービス本部の神原部長様が修理工場やショールームの事、また展示車の事などを丁寧にご説明いただきました。
またサプライズとして、高級スポーツカーにも乗せていただき、参加した子どもたちは大変喜んでいました。(私が乗りたかった…(T_T))
また企業としても難聴への理解を深めていただくとても大切な機会を得たと言っていただき、とてもありがたかったです。
ということで、最後にはお土産までいただきとても充実した会社見学となりました。

日産プリンス香川販売株式会社