【お知らせ】平成30年度高松市協働企画提案事業について

昨年度親の会として実施しました高松市協働企画提案事業が市内小学校や福祉課の窓口、観光課での外国人対応などの一連の事業が無事に終了しました。
特に小学校対応では当会員のお子様が通われている学校が選ばれとても良かったと思っております。
そして30年度も引き続き継続事業として採択される予定で、今年度は新たな試みを含め今まで以上にICT・ユニバーサルデザインの促進を目指し取り組む予定です。
つきましては4月14日(土)10時半から瓦町フラッグ8階にてに平成30年度協働企画提案事業キックオフミーティングが開催され、香川県難聴児(者)親の会として平成29年度の取り組み発表を行います。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

チラシ拡大

【ご案内】耳の日記念講演会


毎年耳の日を記念して開催されています講演会のご案内です。
昨年は小豆島での開催でしたが、今年は3月4日(日)13時30分より香川県立図書館内香川県立文書館2階視聴覚ホールにて開催されます。
当日は香川大学医学部耳鼻咽喉科の星川教授による「難聴のはなし」や同じく耳鼻咽喉科稲本助教による「補聴器の上手な買い方・使い方」、補聴器個別相談や一部支援機器などの展示も予定されています。
申込不要で入場無料、駐車場も無料となっています。ご興味ある方はご参加してみてください。

香川県立文書館はこちらから…

12月24日平成29年度総務省事業プログラミング教育実施モデル最終日のご案内

平成29年度総務省事業『障がいのある児童生徒を対象としたプログラム教育実施モデル実証事業』がいよいよ最終回となります。
今回は今まで学んで作ったゲームを人前で発表するという難しい作業となりますが、今まで楽しく学んだことを楽しく発表できるように、メンターとしても頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
発表する内容は添付の通りです。必要な方は印刷用のリンク先から印刷をお願いします。
また今まで参加されなかった方でも見学可能ですのでご来場いただき、ぜひ子どもたちの成果発表を見ていただければと思います。

印刷用はこちらから…





会場は高松市総合福祉会館となりますのでお間違えの無いようにお願いします。
〒760-0055 香川県高松市観光通2丁目8−20 TEL087-831-6633
集合時間12時30分
開場時間12時45分
開始時間13時00分
終了時間14時過ぎ予定

会場近くの食事する場所はトマト&オニオンがあるぐらいですので道中またはこちらをご利用ください。
駐車場は建物北側にございます。

その他ご質問等ございましたら事務局までお知らせください。
では当日どうぞよろしくお願いします。

プログラム教育実施モデル実証事業参加申込御礼


このたびの総務省の案件であります、「障害のある児童生徒を対象としたプログラム教育実施モデル実証事業」に際しまして、締め切り後集計して、3日間延べ37名ものご参加申込いただき、誠にありがとうございました。

2020年から始まる予定のプログラミング授業に対して、難聴をお持ちのお子様の指導方針などを決める大切な実証事業となっております。
しっかりと学んでいただくのはもちろんですが、保護者の皆さんもご一緒に体験いただき、意見等を述べていただければ幸いです。

期間中Rogerタッチスクリーン及びUDトーク・こえとらを活用して生徒さんたちに耳と目と両方で支援していく予定です。
詳しくは授業システム構成図をご確認ください。
授業システム構成図

ご参加の生徒さんの中で、受信機等をお持ちの方は必ずご持参ください。
またお持ちでない方は事務局までお問い合わせください。
では期間中含め、何卒宜しくお願いします。

鎌田 浩二 拝

12月17日「オーディトリーバーバル法を活用して今出来ること」研修会のご案内

オーディトリーバーバルってご存知ですか?
音声による日本語を母国語として育てる方法としてオーディトリーバーバルセラピー(AV法/AVT:聴覚補償を最大限活用し音声言語を育てる方法)です。
この度、兵庫医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科教室で40年臨床検査技師、言語聴覚士として勤務され、全国的にもオーディトリーバーバル法に取り組まれてきました有名な西口道子先生を講師としてお迎えして研修会を行います。
当日は聴覚を活用して発話の発達のために最適な条件づくりを行う方法についてや、聴覚を活用しての療育についてのお話も聞くことができます。ぜひご参加いただきますようご案内申し上げます。
オーディトリーバーバル法を多くの方に知っていただける機会となるよう、担任の先生や親の会の会員以外の方もぜひご周知ご参加いただけたら幸いです。
会員の皆様にはぜひご担任の先生と一緒にご参加くださいますようお願いします。
詳しくは下記「オーディトリーバーバル法を活用して今出来ることチラシ」をご確認ください。
尚、準備の都合上、11月17日までに出欠及び希望時間・氏名・学校名を親の会LINEまたはチラシ内担当者までご連絡ください。
12月17日オーディトリーバーバル法研修会チラシ

今回の講師である西口先生が書いたリハビリテーションを行った一例も貼り付けておきます。
オーディトリーバーバル法(Auditory Verbal Therapy)で人工内耳装用後の ハビリテーションを行なった一例